根室半島 ニノウシチャシコツ [ ┗北海道・東北の100名城]
遠く北海道まで来た最大の目的
日本100名城スタンパーにとって最大の難関 根室半島チャシ跡群
根室半島には30のチャシが確認されてますがそのうち24箇所が国の史跡に指定されてます。
そのチャシのひとつがある落石地区へ(実際は二つあるんですが)
もっている情報は先によった資料館で撮った写真
これだけ…┐(´д`)┌
携帯のマップと見比べながら…
日本100名城スタンパーにとって最大の難関 根室半島チャシ跡群
根室半島には30のチャシが確認されてますがそのうち24箇所が国の史跡に指定されてます。
そのチャシのひとつがある落石地区へ(実際は二つあるんですが)
もっている情報は先によった資料館で撮った写真
これだけ…┐(´д`)┌
携帯のマップと見比べながら…
茶室 麟閣 [ ┗北海道・東北の100名城]
12/18 10:45 本丸にある麟閣へ
wiki>母宗恩が利休の後妻に入ったため、利休の養子となった。義兄の道安とは同い年にあたる。先天的に片足に障害を持っており、相続関係の資料から千家内での立場が弱かった事実も確認されている。妻は利休の娘お亀(おちょうとも)で、二人の間には嗣子宗旦が生まれている。
利休切腹後は会津の蒲生氏郷のもとに蟄居を命じられた。なお、現在福島県会津若松市の若松城(鶴ヶ城)内には、少庵が造らせたと伝えられる茶室「麟閣」が残されている。
文禄3年(1594年)、徳川家康・蒲生氏郷のとりなしで赦されて京に戻り、千家(京千家)を興し、息子宗旦を還俗させた。早くに隠居し、宗旦の後見に徹したといわれている。
京に戻った宗旦は三千家の祖になりました。
wiki>母宗恩が利休の後妻に入ったため、利休の養子となった。義兄の道安とは同い年にあたる。先天的に片足に障害を持っており、相続関係の資料から千家内での立場が弱かった事実も確認されている。妻は利休の娘お亀(おちょうとも)で、二人の間には嗣子宗旦が生まれている。
利休切腹後は会津の蒲生氏郷のもとに蟄居を命じられた。なお、現在福島県会津若松市の若松城(鶴ヶ城)内には、少庵が造らせたと伝えられる茶室「麟閣」が残されている。
文禄3年(1594年)、徳川家康・蒲生氏郷のとりなしで赦されて京に戻り、千家(京千家)を興し、息子宗旦を還俗させた。早くに隠居し、宗旦の後見に徹したといわれている。
京に戻った宗旦は三千家の祖になりました。
松前城へ登城 [ ┗北海道・東北の100名城]
7/14 10:40 松前城へ
馬出枡形門跡と書いてあります。三の丸への入口かな
海に近いせいか、カモメがいます。
このあたりに台場もあったようですが
馬出枡形門跡と書いてあります。三の丸への入口かな
海に近いせいか、カモメがいます。
このあたりに台場もあったようですが
函館 五稜郭 半月堡 [ ┗北海道・東北の100名城]
7/13 14:40 五稜郭跡へ
ついに100名城の旅もここまで手を伸ばしました
北海道とは思えない日差しの強さで… 北海道なのに30℃を越えたとか(´ヘ`;)
ついに100名城の旅もここまで手を伸ばしました
北海道とは思えない日差しの強さで… 北海道なのに30℃を越えたとか(´ヘ`;)
久保田城 その参 ぐるっと回って次の街へ [ ┗北海道・東北の100名城]
7/12 16:00
こんどは時期が過ぎてたようですね。しんなりしてます(;・∀・)
こんどは時期が過ぎてたようですね。しんなりしてます(;・∀・)
久保田城 その壱 二の丸跡 [ ┗北海道・東北の100名城]
7/12 15:00 次の街へ到着
べつにキティちゃんを見に来たわけではないです。
べつにキティちゃんを見に来たわけではないです。
もりおか歴史文化館は盛岡城公園内にありました [ ┗北海道・東北の100名城]
プラザおでってにあった地図の○のあたり、市役所付近を探してみたがそんなものはない
交通整理をしていた方に「もりおか歴史文化館」って?と聞いてみた所、お城公園になにかそんなのがと
7/12 12:10 「もりおか歴史文化館」を発見!
ということで(☆∀☆)!
スタンプもGETしたのでした (。・x・)ゝ
交通整理をしていた方に「もりおか歴史文化館」って?と聞いてみた所、お城公園になにかそんなのがと
7/12 12:10 「もりおか歴史文化館」を発見!
ということで(☆∀☆)!
スタンプもGETしたのでした (。・x・)ゝ