SSブログ

会津若松城 天守へ [ ┗北海道・東北の100名城]

12/18 10:00 鶴ヶ城博物館へ HP
_DSC2314.jpg


走長屋から侵入。
前(天守工事中)は塩蔵から入ったけど、もともとこっちが入口なのね?

塩蔵の石垣 いわゆる地階という場所
_DSC2316.jpg

撮影禁止のものが多いので端折って

展望台から
_DSC2320.jpg

飯盛山方面 中央がちょうど自刃の地
_DSC2321.jpg

_DSC2322.jpg

ちょっとだけ赤瓦
_DSC2323.jpg

_DSC2324.jpg_DSC2328.jpg

表門
_DSC2329.jpg


よしあき君付 俳句ポスト from 松山
_DSC2330.jpg
そういえば加藤嘉明も会津藩藩主でしたね。


赤瓦の謎
_DSC2331.jpg
前回 疑問のままだった赤瓦について。
~加藤家の時代は黒瓦。 保科家の時代~ 鉄分を多く含んだ釉薬で焼いた赤瓦。と書いてあります。
じゃあなんで黒瓦の方が三つ葵なんだって話…┐(´д`)┌

南走櫓も一応確認。(土禁で足が冷たすぎる…)
_DSC2333.jpg


お城ボ君 がコンパクトに畳まれて…
_DSC2334.jpg
なんか見てはいけないものを見てしまった気分…
nice!(107)  コメント(8)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

nice! 107

コメント 8

楽しく生きよう

天守閣からの真っ白い展望、美しいですね。
お城ボ君几帳面。
by 楽しく生きよう (2012-03-17 07:36) 

般若坊

一枚目の鶴が城 見事ですね。 鶴が城の名前が わかるような気がします。 ^^
by 般若坊 (2012-03-17 09:38) 

koh925

雪が積ると赤瓦が見えなくなりますね
何でも、黒瓦はひびが入りやすいので、赤瓦に変えたと
タクシーの運転手から聞いた覚え場あります
by koh925 (2012-03-17 11:06) 

mamii

すっぽり雪に覆われた会津若松城、とても綺麗ですね。
by mamii (2012-03-17 12:03) 

susumu

黒瓦の三つ葉葵は、再建天守の赤瓦に葺き替える前の黒瓦をそのまま展示したのでしょうか・・・
ここはツッコミどころですね。^^
by susumu (2012-03-17 15:56) 

よっすぃ〜と

雪の積もった屋根と白壁で真っ白な天守のできあがり~(^^

お城ボ君は可変型モビルスーツっちゅうことで(>_<)
by よっすぃ〜と (2012-03-17 19:15) 

t-toshi

雪の鶴ヶ城、白鶴が舞い降りたように見事ですねえ。
by t-toshi (2012-03-17 20:08) 

Sazaby

>楽しく生きようさん
 そこはロボだけに

>般若坊さん
 美しいお城です^^

>koh925さん
 そうですね、普通の瓦は雪国では厳しいようです。
 石の瓦を乗っけているお城もあります。

>mamiiさん
 これからも威厳のある姿で会津若松のシンボルであってほしいですね^^

>susumuさん
 そうでしょうね
 でもその説明している内容と明らかに矛盾してては困りますね(笑)

>よっすぃ~と
 省スペースはエコにつながりますよね(・∀・)

>t-toshiさん
 いろいろな悲運を経験してきた鶴ヶ城ですが、
 今は会津のシンボルとして輝いていますね。
by Sazaby (2012-03-17 20:57) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。