SSブログ

長崎寺町 崇福寺の国宝 [寺]

大雄宝殿 国宝 1646年建立
DSC03927.jpg
九州で数少ない国宝建築物のうちの二つがこのお寺にあります。
右の軒先には擬宝珠が逆さにぶら下がってます。 なんたら柱とかいう名称がありましたが忘れた…

DSC03915.jpg

釈迦如来
DSC03916.jpg
十八羅漢
DSC03918.jpgDSC03919.jpg

第一峰門 国宝 1644年建立
DSC03930.jpgDSC03928.jpg
内扉や屋根の破風(懸魚部分)には蝙蝠のマークがあるらしいんですが、撮ってないっす…

山門 重文
DSC03931.jpgDSC03935.jpgDSC03934.jpg
nice!(60)  コメント(5)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

nice! 60

コメント 5

johncomeback

九州って早くから文明が開けたのに、国宝が少ないんですか?
by johncomeback (2013-07-19 16:32) 

stop!

逆さの擬宝珠は興福寺の大雄宝殿には無かったですね。^^
by stop! (2013-07-19 19:52) 

Sazaby

>johncomebackさん
 建物は少ないですね、5つぐらいだったかと思います。すでに全部制覇したかも

>stop!さん
 変わった物体ですね。他では見たことないです。
by Sazaby (2013-07-20 01:38) 

Ronnie

なんかすごく中国っぽい気がします(^^)。綺麗ですね!
by Ronnie (2013-07-20 11:01) 

Sazaby

>Ronnieさん
 ここは黄檗宗のお寺、禅宗のひとつですが中国様式を残しているのが特徴なんです。
by Sazaby (2013-07-20 18:33) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。