SSブログ

竹の内御殿 曼殊院門跡 [ ┗京都 楽土の道]

神仏霊場巡拝の道 108番 曼殊院HP
_DSC5849.jpgwiki>本尊は阿弥陀如来、開基(創立者)は是算(ぜさん)である。竹内門跡とも呼ばれる門跡寺院(皇族・貴族の子弟が代々住持となる別格寺院のこと)であり、青蓮院、三千院(梶井門跡)、妙法院、毘沙門堂門跡と並び、天台五門跡の1つに数えられる。国宝の黄不動画像や曼殊院本古今和歌集をはじめ、多くの文化財を有する。近畿三十六不動尊第十七番。
ここもお庭の写真ばかりですが

_DSC5850.jpg

小堀遠州作といわれる庭園を眺め
_DSC5851.jpg
_DSC5852.jpg

_DSC5854.jpg

_DSC5857.jpg

梅園
_DSC5858.jpg

_DSC5860.jpg

_DSC5861.jpg

_DSC5864.jpg

_DSC5866.jpg

_DSC5869.jpg

_DSC5871.jpg

_DSC5874.jpg

御朱印
DSC06224.jpg
そうは読めないけれども、曼殊院の別名「竹の内御殿」と書かれていると思います。
竹の内はここの地名 でいいのかな?

_DSC5875.jpg

nice!(92)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

nice! 92

コメント 2

susumu

庭園が素晴らしいですね。
遠州さんはいったいいくつの庭園を造ったのでしょうか。^^
by susumu (2012-08-10 20:57) 

Sazaby

>susumuさん
 伝左甚五郎並にたくさん出てきますよね~
 でもほとんどが伝遠州作で、作園の資料が残っているのは南禅寺の金地院ひとつだけという話です。
 左甚五郎と違って実在はしているようですが(笑)
by Sazaby (2012-08-10 21:23) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。