SSブログ

相国寺 法堂 [ ┗京都 楽土の道]

相国寺 続き
法堂 重文
_DSC4064.jpg
wiki>「無畏堂」とも言い、慶長10年(1605年)、豊臣秀頼の寄進によって再建された。日本にある法堂建築としては最古のものである。天井にある龍の絵は狩野光信の手になる。特定の場所で手を打つと反響するため、「鳴き龍」と呼ばれる。


中は撮影禁止ですが、こんな鳴き龍です。
_DSC4050.jpg
でも天井からいろいろぶら下がっているので今まで経験した鳴き龍の中ではいまいちかも…

御朱印
DSC06161.jpg
無畏堂 法堂のことですね。
奈良の大仏さんの右手が施無畏印。 無畏="おそれのないこと" を施す つまり おそれなくてよいという大仏さんのメッセージです。

洪音楼 鐘楼だったかな…
_DSC4052.jpg

弁天社
_DSC4053.jpg_DSC4054.jpg

また塔頭の中には毘沙門天や大黒天を祀るお寺があるようなんですが、詳細不明。

_DSC4056.jpg

_DSC4063.jpg

放生池
_DSC4066.jpg

_DSC4069.jpg

この日はこれで終了。
晩飯はこってりなやつをφ(c・ω・ )ψ
IMG_4341.jpg
nice!(95)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

nice! 95

コメント 2

susumu

南禅寺から相国寺まで・・・
この日もこってり廻りましたね。^^
by susumu (2012-06-06 21:23) 

Sazaby

>susumuさん
 がっつり廻りましたが、いくら時間があっても足りないですね^^;
by Sazaby (2012-06-06 22:52) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。