SSブログ

出雲阿国の道 [ ┗城下町をふらふら]

出雲大社に戻ってからこんどは西側を

神楽殿
_DSC0912.jpg
_DSC0915.jpg_DSC0917.jpg_DSC0919.jpg

出雲大社を抜けるとこんな道路標識が
_DSC0921.jpg

阿国寺 連歌庵
_DSC0923.jpg

出雲阿国の墓
_DSC0924.jpg_DSC0928.jpg

奉納山公園入口 出雲阿国終焉の地
_DSC0931.jpg
階段を上っていくと阿国供養塔があります
_DSC0933.jpg_DSC0935.jpg
周囲にはコレを建立したと思われる役者たちの名前が
_DSC0933.jpg_DSC0936.jpg_DSC0937.jpg

さらに上っていくと展望台になってます。
_DSC0939.jpg_DSC0949.jpg
nice!(74)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

nice! 74

コメント 4

よっすぃ〜と

でた!巨大注連縄!!
四十過ぎていまだ独り身の僕は、ここに“縁”を分けてもらいに行かなければならないかな~(笑)
by よっすぃ〜と (2010-11-22 09:18) 

kohtyan

しめ縄は、すごい重量でしょうね。
出雲阿国は、女性なのですね。今の歌舞伎は男ばかりですが。

by kohtyan (2010-11-22 21:26) 

れもん

大きな注連縄、これを見ないと出雲大社の感じがしないです。やっとみられて良かったです。
by れもん (2010-11-22 22:02) 

Sazaby

>よっすぃ〜とさん
 注連縄でかいですよ~
 ここのご縁のご利益はなんでもありですよ^^
 仕事関係のの縁に、人間関係の縁、 宝くじにあたりますようにの縁まで(笑)

>kohtyanさん
 色事がからむとかで江戸時代に禁止されたようです。(遊女がまねしてはやったらしいです)
 現代のものは野郎歌舞伎というそうですよ

>れもんさん
 この日本一の注連縄を縛ってるのはこの細い縄だけなんでしょうかね?(((( ;゚д゚)))アワワワワ
by Sazaby (2010-11-22 22:27) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。