SSブログ

日本三大堰・徳島堰を巡るみち その弐 [ └歩きたくなるみち 群馬県]

韮崎市 釜無川の近く
DSC06112.jpg

七里岩
DSC06092.jpg

徳島堰
DSC06093.jpg
立ち入り禁止って…
wiki>江戸深川の商人・徳島兵左衛門俊正は、身延山に参詣した際に釜無川右岸(現在の堰の流路一帯)を通り、水が乏しいために広い土地が荒地となっている事を知った。このため堰の開削を計画し、寛文4年(1664年)に甲府藩主・徳川綱重の許可を得ると翌年に現・韮崎市円野(まるの)町、上円井(かみつぶらい)で着工した。
DSC06095.jpg
結局どんな堰なのかは不明
DSC06096.jpg

DSC06097.jpg

ここから南アルプス市まで17km用水が続いていると
DSC06098.jpg

DSC06099.jpg

DSC06100.jpg

DSC06102.jpg

DSC06103.jpg
nice!(35)  コメント(0) 

nice! 35

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。