SSブログ

出雲日御碕燈台 [ ┗水辺をふらふら]

犬だな…
_DSC2733.jpg
犬です

稲佐の浜 拡大しないと見えないけど
_DSC2734.jpg
過去記事

左の高い山は三瓶山か?
_DSC2737.jpg

出雲国風土記>八束水臣津野命は、遠く「志羅紀(新羅)」「北門佐岐(隠岐道前)」「北門裏波(隠岐道後)」「高志(越)」の余った土地を裂き、四度、「三身の綱」で「国」を引き寄せて「狭布の稚国」に縫い合わせ、できた土地が現在の島根半島であるという[1]。国を引いた綱はそれぞれ薗の長浜(稲佐の浜)と弓浜半島になった。
引き寄せた時に綱を結びつけたのが三瓶山(佐比売山)という話。


日御碕
_DSC2739.jpg

_DSC2740.jpg

出雲日御碕灯台
_DSC2741.jpg
石造りでは日本一の高さ。

_DSC2744.jpg

_DSC2747.jpg

どこかはよく分からないけども、海底にはサドガセとボングイと呼ばれる岩があり、人工的に彫られた階段や参道、祭祀跡が見つかってるんだと
_DSC2749.jpg

_DSC2751.jpg

_DSC2753.jpg

_DSC2755.jpg

_DSC2754.jpg

_DSC2745.jpg
nice!(66)  コメント(2)  トラックバック(0) 

nice! 66

コメント 2

tarou

ブルーが強調されていて、良い写真ですね!!

by tarou (2014-06-20 10:15) 

Sazaby

>tarouさん
 ご訪問ありがとうございます。
 たまにはいい天気の写真も( ;谷)
by Sazaby (2014-06-20 21:31) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。