SSブログ

唐津神社 [神社]

曳山展示場の前にある唐津神社
DSC03122.jpg
wiki>三韓征伐に際して航海の安全を住吉三神に祈願した神功皇后が、帰朝の後に報謝のため松浦の海浜に宝鏡を縣けて三神を祀ったのに起源を持ち、天平勝宝7年(755年)に、時の領主であった神田宗次が神夢により海浜に赴くと、漂着してきた宝鏡入りの筺を得たので、神功皇后の捧げた鏡であろうと帝に奏聞したところ、9月29日に「唐津大明神」の称号を賜ったという。

DSC03123.jpgDSC03126.jpg
祭神
一ノ宮 住吉三神(底筒男命・中筒男命・表筒男命)
二ノ宮 神田宗次公(こうだむねつぐこう)
相殿  水波能女神(ミヅハノメ)
DSC03129.jpgDSC03130.jpg

DSC03124.jpgDSC03131.jpgDSC03127.jpgDSC03128.jpg

唐津神社を後にして駅前と
DSC03133.jpgDSC03134.jpgDSC03135.jpg

駅前でレンタカーを借りて今回の旅のメインの目的地へ~
nice!(68)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

nice! 68

コメント 4

stop!

唐津は100名城だと名護屋城が近いですね。
さて、どちらへ・・・
とっても楽しみです。(^^)
by stop! (2013-06-07 20:43) 

Sazaby

>stop!さん
 名護屋城、とてもすばらしいお城でしたよ。
by Sazaby (2013-06-07 22:25) 

johncomeback

メインの目的地、18切符から推測してJR最西端の佐世保では?
たびら平戸口は松浦鉄道になりましたよね。
by johncomeback (2013-06-07 22:55) 

Sazaby

>johncomebackさん
 目的地は電車で行けないので一旦レンタカーにスイッチです。
by Sazaby (2013-06-08 09:39) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。