SSブログ

法隆寺 東院伽藍 [ ┗奈良 鎮護の道]

大宝蔵院でお宝など見てから東院伽藍
東大門 国宝
DSC07171.jpg

DSC07173.jpg

DSC07174.jpg

夢殿 国宝 と修学旅行生
DSC07176.jpg
先生もせっかく来たのに、カメラマンに徹して大変そうです。
中には国宝 救世観音
容姿は妙心寺境内で見かけた↓のような像です。
救世観音

絵殿及び舎利殿 重文
DSC07178.jpgDSC07179.jpg
wiki>鎌倉時代の建立。絵殿には、摂津国(現在の大阪府)の絵師である秦致貞(はたのちてい、はたのむねさだ)が延久元年(1069年)に描いた「聖徳太子絵伝」の障子絵(国宝)が飾られていた。太子の生涯を描いた最古の作品であるが、明治11年(1878年)、当時の皇室に献上され、現在は「法隆寺献納宝物」として東京国立博物館の所蔵となっている。絵殿には江戸時代に描かれた「聖徳太子絵伝」が代わりに飾られている。

DSC07180.jpg

DSC07181.jpg

東院鐘楼 国宝
DSC07185.jpg

DSC07186.jpg
nice!(88)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

nice! 88

コメント 4

chiko

おお〜〜〜手水が^^
いいですね〜〜〜^^
by chiko (2012-10-02 05:21) 

hanamura

春、修学旅行風景を見て、(娘達にもあんな頃が・・・。)
秋、柿食えば・・・の法隆寺を想いました。
by hanamura (2012-10-02 06:53) 

アルマ

鳳凰の手水とは・・・すごいですね!
修学旅行にブチ当たったらもはやあきらめるしかないですね・・・(^^ゞ
by アルマ (2012-10-02 10:27) 

Sazaby

>chikoさん
ありそうで見た事ないですよね(^ ^)

>hanamuraさん
子規の歌碑も建ってますよ。
金堂の方だったかな

>アルマさん
まだ1,2クラス程度の人数なので問題ありませんでした。
今時は学年でこのぐらいだったり??
by Sazaby (2012-10-02 17:19) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。