SSブログ

北山 鹿苑寺 舎利殿 [ ┗京都 楽土の道]

金閣(舎利殿)
_DSC4373.jpg
wiki>鹿苑寺金閣は国宝保存法により国宝に指定されていたが、1950年(昭和25年)7月2日未明、学僧・林承賢(当時21歳)の放火により炎上(金閣寺放火事件)。国宝金閣(舎利殿)は全焼、国宝足利義満坐像、伝運慶作の観世音菩薩像、春日仏師作の夢窓疎石像等10体の木像等も焼失した。林は寺の裏山で自殺を図ったが一命を取り留めた。彼の母親は事情聴取のために京都に呼ばれ、その帰りに保津峡で投身自殺した。この事件は三島由紀夫の小説『金閣寺』、水上勉の小説『五番町夕霧楼』・『金閣炎上』の題材にもなっている。なお、頂上にあった鳳凰及び「究竟頂」の額は火災以前に取り外されていたため、焼失を免れて現存し、このうち金銅鳳凰は、1999年(平成11年)に京都市指定文化財に指定されている。


_DSC4379.jpg
wiki>初層は寝殿造風で「法水院」(ほっすいいん)と称し、中央に宝冠釈迦如来像、向かって左に法体の足利義満坐像を安置する。
_DSC4379.jpgこれが義満公ですかね

_DSC4395.jpgwiki>二層は書院造風(武家造)で「潮音洞」(ちょうおんどう)と称し、岩屋観音坐像と四天王像を安置する。


_DSC4390.jpg
wiki>三層は禅宗様の仏殿風で「究竟頂」と称し、仏舎利を安置する。

_DSC4407.jpg
wiki>屋根は椹(さわら)の薄い板を重ねた杮葺(こけら葺)で、頂上には金銅製の鳳凰が飾られている。

御朱印
DSC06167.jpg

_DSC4385.jpg_DSC4391.jpg
_DSC4402.jpg

_DSC4409.jpg _DSC4412.jpg

_DSC4413.jpg _DSC4415.jpg
nice!(87)  コメント(10)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

nice! 87

コメント 10

Silvermac

眩いですね。
by Silvermac (2012-06-18 05:53) 

Sazaby

>Silvermacさん
 ピカピカです^^
by Sazaby (2012-06-18 08:37) 

桔梗之介

やっぱり金閣はいいですねぇ~
by 桔梗之介 (2012-06-18 13:45) 

Sazaby

>桔梗之介さん
 中もどんなか見てみたいものです^^
by Sazaby (2012-06-18 17:09) 

なまけもの

そうか、こうやって写真とればいいんだ・・・
最近金閣寺行ったんですけど、人であふれてて・・・
私が撮った写真では雰囲気まったくでなかったけど、
Sazaby さんのこのページ見ると「うわぁ~・・・」って気持ちになれました
とても同じところに行ったとは思えないくらいです^^;
by なまけもの (2012-06-18 22:13) 

Sazaby

>なまけものさん
京都の名所はどこへ行っても凄い人ですよね(-。-;
自分もすごく苦労します。
今回は中望遠の単焦点のレンズ一本だったので
必然的に周囲の人はフレームアウトされてる感じになってます(;´Д`A
by Sazaby (2012-06-18 23:04) 

hide

わが家は昨年の冬に行ってきました(^^)
肌を刺すような寒さの中、金色に輝く金閣寺が
印象的でした☆
by hide (2012-06-19 10:53) 

Sazaby

>hideさん
 いつも家族で仲良くご旅行されてうらやましいです^^
 子供のころ家族みんなで出かけた記憶がありません…(;・∀・)
by Sazaby (2012-06-19 13:25) 

よっすぃ〜と

義満公って「一休さん」の将軍様のイメージで固まっちゃってるんですが、…だいぶ違うかな?
by よっすぃ〜と (2012-06-19 22:04) 

Sazaby

>よっすぃ~とさん
 こんな建物をつくるぐらいだから、かなり奔放かもしれないですが、
 ちゃんと仕事もやってますよ^^
 南北朝を統一したり、倭寇をやっつけて勘合貿易をしたのも義満の時代ですね
by Sazaby (2012-06-20 18:05) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。