SSブログ

南禅寺 塔頭 金地院 [ ┗京都のお寺]

2/24 9:05 バスで南禅寺へ
_DSC3747.jpg
バス停名に南禅寺ってついてるくせにちょっと距離がありますね…
まずは南禅寺の塔頭のひとつ金地院
_DSC3748.jpg_DSC3749.jpg

wiki>応永年間(15世紀初頭)に室町幕府4代将軍足利義持が大業徳基を開山として洛北・鷹ケ峯に創建。
江戸時代に徳川家康の信任が篤く、「黒衣の宰相」と呼ばれた崇伝によって現在地に移転され、現在に至る。

この崇伝、以前記事にした国家安康の鐘の事件の黒幕なんじゃないかと噂される人物です。

明智門 天正10年(1582年)に明智光秀が母の菩提のため大徳寺内に建立したもので、金地院へ明治元年(1868年)に移築された。
DSC05956.jpg_DSC3752.jpg

まずは庭園をふらふらして
_DSC3754.jpg_DSC3756.jpg_DSC3757.jpg_DSC3758.jpg_DSC3759.jpg

そして鳥居の先へ
_DSC3761.jpg
nice!(93)  コメント(2)  トラックバック(0) 

nice! 93

コメント 2

susumu

国家安康の鐘を見たら黒幕の金地院にも寄ってみたくなりますね。
苔むし具合が素晴らしいです。^^
by susumu (2012-05-22 20:54) 

Sazaby

>susumuさん
 崇伝は天海と幕府の黒幕どうしで争った人物のようです。
 やはりきなくさいですね…
by Sazaby (2012-05-22 21:20) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。