SSブログ

新那智山 観音寺 [ ┗京都 楽土の道]

2/11 12:30 神仏霊場巡拝の道 122番 泉涌寺塔頭 新那智山 観音寺 HP
今熊野川にかかる鳥居橋
_DSC2739.jpg
医聖堂
_DSC2743.jpg

本堂
_DSC2744.jpg
本尊(秘仏)は十一面観音菩薩
弘法大師作で、天照大神作の一寸八分の観音様が体内仏として収められているという話。

御詠歌 ここは西国霊場でもあります。
_DSC2749.jpg
_DSC2748.jpg

大師堂
_DSC2746.jpg

五智水
_DSC2747.jpg
HP>弘法大師が当山を開かれるときに錫杖をもって岩根をうがたれて湧き出した水が五智水です。

_DSC2752.jpg

境内にはちゃんとこちらも
熊野権現社
_DSC2754.jpg
弘法大師がこの地で熊野権現と出会い、先に記述した観音像を託されたということです。

稲荷社
_DSC2753.jpg
熊野権現社とともに観音寺の鎮守社とされてます。

御朱印
DSC05891.jpg
nice!(101)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

nice! 101

コメント 4

楽しく生きよう

医聖堂の形おもしろいですね。
by 楽しく生きよう (2012-04-01 06:32) 

Sazaby

>楽しく生きようさん
 形は多宝塔ですが、納骨堂として使用されているようです。
by Sazaby (2012-04-01 07:12) 

susumu

ここも弘法大師とゆかりのあるお寺ですね。
弘法大師がこの地で熊野権現と出会い天照大神作の一寸八分の観音様を授かった・・・
ここはまさに神仏霊場巡拝の道の醍醐味ですね。^^
by susumu (2012-04-01 14:27) 

Sazaby

>susumuさん
 熊野詣り好きの後白河上皇にはこの熊野権現出現伝説はよだれもんだったことでしょう
by Sazaby (2012-04-01 19:37) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。