SSブログ

葛井寺の藤まつり [ ┗大阪 豊楽の道]

4/29 8:20 神仏霊場巡拝の道 第59番 葛井寺
四脚門(西門)重文
DSC07293.jpg
>桃山時代、慶長6年(1601年)豊臣秀頼によって再興された。切妻造、本瓦葺
が開いてないな…
南大門に回って入山
DSC07306.jpg

本堂
DSC07314.jpgDSC07309.jpgDSC07310.jpgDSC07326.jpg
DSC08411.jpg 本尊は国宝千手観音菩薩(乾漆千手観音坐像)
日本最古の千手観音像のひとつです。
が、毎月18日しか姿を拝むことができないので今回も会えず
前回訪れた記事を見てみたらパクった画像があったので
今回もパクっておこう (。・x・)ゝ
DSC07330.jpg

ちら見えしてましたが藤まつりなるものも
DSC07325.jpgDSC07323.jpgDSC07318.jpgDSC07319.jpg

テントも建てられてたので”お祭り”部分も何かしらあったとは思います…
DSC07329.jpg
nice!(101)  コメント(7)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

nice! 101

コメント 7

yakko

お早うございます。
日本最古の千手観音像さまですか〜 手を合わせたくなります。
by yakko (2011-06-27 09:20) 

kohtyan

観音様の手は、ほんとに千本あるそうですね。
by kohtyan (2011-06-27 13:09) 

Sazaby

>yakkoさん
 8世紀とありますから 奈良時代のものですね~

>kohtyanさん
 小手だけで1001本あるようですが、大手は普通より少ない38本だそうです。
 本体と別体で生えているので裏から見ない方がいいとか…(たぶん見られませんが)
by Sazaby (2011-06-27 17:46) 

弁慶

これはこれは。
本当に1000本と思ったら・・・
もっと有るのですね(~~;

すみません、東北地方も覗いて見て手を差し伸べてくださいm(_ _)m

by 弁慶 (2011-06-27 18:59) 

Sazaby

>弁慶さん
 1001+38+2で全部で1041本ですかね?
 仏様はそれぞれの手に目がありますから、きっとその千以上の目で見ていてくださるでしょう(-ι-З)
by Sazaby (2011-06-27 19:20) 

hanamura

こんばんわ(朝はnice! ピンポンダッシュ!)
十一面千手千眼観音様のグラフィック(信仰)って、日本独特ですよね?
なんか間違った、バチ当たりな表現でしたら…矯正(教え)を…。
by hanamura (2011-06-27 19:36) 

Sazaby

千手観音はインドのころから存在はしているようですが像はあんまりないようです。
中国にはちょっとだけあるみたいですけど。
千手観音が十一面なのも手に目があるのも大陸からそうなんだと思います… 多分…
by Sazaby (2011-06-27 20:16) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。