SSブログ

神仏霊場の道 第二弾 太融寺 [ ┗大阪 豊楽の道]

露天神社から歩いて10分ぐらい
4/28 11:17
太融寺 HP
DSC07052.jpg
ここは神仏霊場の道 第51番(大阪第10番)
ということで今回は神仏霊場の旅です。大阪、神戸あたりの電車でいけそうな場所を巡ります。
(お城はちょっとだけしか出てきません。)
ここも含めて再訪の場所も多いのでさらっと流すところもあるかもしれないですが
本堂
DSC07054.jpgDSC07055.jpgDSC07061.jpg
本尊は千手観音菩薩です。
DSC08411.jpg

wiki>太融寺(たいゆうじ)は、嵯峨源氏の祖で左大臣・大納言の源融(みなもと・の・とおる)ゆかりの寺で、大阪市北区に伽藍を構える真言宗(高野山真言宗・準別格本山)の寺院。山号は「佳木山」、院号は「宝樹院」。

ここは本堂より奥にあるここの方がお参りしている方も多いです。
不動堂
DSC07059.jpgDSC07060.jpgDSC07056.jpg

DSC07058.jpg

前回ここを訪れたのはこれが目的でした。
淀殿の墓 浅井茶々の墓です。
DSC07065.jpgDSC07066.jpg

DSC07062.jpgDSC07068.jpg

DSC07070.jpgDSC07067.jpg
nice!(94)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

nice! 94

コメント 4

ノリパ

おおっと。毎朝歩いて30分の通勤途中に、境内を横切ってます。いつも通り過ぎるお寺だけに、しっかりと
見たことなかったです。今度しっかり見学しよう。
by ノリパ (2011-06-19 08:42) 

Sazaby

>ノリパさん
 ホント境内を通り抜けていく人多いです(笑)(前回も今回も平日だったし)
 大阪は隠れた史跡が多いですね
by Sazaby (2011-06-19 11:47) 

susumu

おおっ、淀殿のお墓が端っこにありますね。^^
よく読むと明治10年に改葬されたのか・・・
本堂も新しそうで綺麗ですが、空襲で焼けちゃったみたいですね。
淀殿も死してなお落ち着かないのか。。。
by susumu (2011-06-19 20:07) 

Sazaby

>susumuさん
 淀殿のお墓はもともと大坂城の北側に見える高層ビル群の辺りにあったようです。
 (そのうち写真がでてくると思いますが)
 秀頼とともに落ち延びたという説もありますがそちらを信じたいですね
 「花のようなる秀頼様を~
    鬼のようなる真田が連れて♫
        退きも退いたり加護島へ~♪」
by Sazaby (2011-06-19 21:21) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。