SSブログ

熊本城 その参 本丸へ [ ┗九州・沖縄の100名城]

3/20 14:30[雨]
本丸御殿の地階が本丸への通路になってましたΣ(‘д‘;)
DSC06195.jpg
曲者(☆∀☆)
DSC06196.jpgDSC06198.jpg
近代機器で通信してるように見えます。

天守です
DSC06199.jpg

雨の中ひごまる君は誰にも相手にされず…
DSC06200.jpg

天守より気になるものが
DSC06208.jpg
天守への入口ですが通路の右側 階段になっているように見えます。
下を覗いてみると
DSC06207.jpgDSC06210.jpg
ふーむ…?本来の入口はこちらから??
つまりこっち↓の通路は観光用に作られたもので(推測)
DSC06206.jpg
まあ そんなもんだよね(´・ェ・`)

この下がどこへ繋がってるのか 調べてもまあ分かんなかったんですが 別の発見が!!

影 写ってますよ(*` 艸 ´) 自転車??三輪車かな…(携帯などでは見れないかもごめんなさい)

まあいいや
天守内部へと
DSC06212.jpgDSC06214.jpg
模型
DSC06213.jpg
このときはすでに先の疑問は頭の中になく、確認してね~  ギャハハハ(≧▽≦)

展望階から
宇土櫓
DSC06219.jpg

DSC06220.jpg
ホントに迷路のようだ…

明日は本丸御殿の方を
DSC06222.jpg

DSC06227.jpgァ.... 蛇の目紋 (  ̄▽ ̄)σ


謎の部分はwikiに書いてありました。
wiki>大天守北側は、創建時には小天守がなく城の北東入り口である不開門(あかずもん)より本丸西隣の平左衛門丸へと続く通路であった。再建天守の観光入り口の橋下を望むと旧通路の階段が門扉も枡形もなく、直に小天守入り口に続く構造を確認することができる。現在は非公開だが、この階段を下ると裏五階櫓跡と小天守の間に旧通路をふさぐように石垣が築かれている。
言葉で説明されてもイメージできないですね(´ヘ`;)
とりあえずあそこには降りられないようで
nice!(99)  コメント(6)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

nice! 99

コメント 6

hanamura

あぁ天守!昔の私は城ばっかり見ていたんだろうなぁ…このごろは、石垣の端っこから妄想するのがぁ…好きです。曲者(?)他にも大勢居そうですね…戦国コスプレ大会とか、やっていそう!(んなワケないか?)!!おぉ!!グーグルで城内に入れるんですねぇ!知らなかった!他にも入れる場所あるのかな?
by hanamura (2011-05-24 05:42) 

yakko

お早うございます。今またお城ブームでしょうか〜
by yakko (2011-05-24 06:28) 

rtfk

おはようございます^^)
加藤清正と小西行長の確執に関する本を読んだのですが
宇土櫓を移設した経緯に加藤清正の男気を感じました(^w^)
by rtfk (2011-05-24 10:33) 

Sazaby

>hamamuraさん
 ストリートビューで見れるところは結構ありますよ(^O^)/
 名古屋城、二条城、姫路城なんかは見たことがあります。
 四国なんて普通の道も見られないですが、(あっ静岡も…(;・∀・))

>yakkoさん
 自分は結構平日に訪れますが、休日など天守に入るのに何時間待ちみたいな話も聞きます(;・∀・)

>rtfkさん
 結果だけからみると、家臣を召し抱えたわけですから
 確執部分は創作の可能性もありますね。生前はホントにライバル視してたのでしょうが。
 宇土櫓の移設説は創作でこの櫓を守ったのが元小西配下の宇土衆であるからというのが現在の説のようです。
by Sazaby (2011-05-24 17:52) 

よっすぃ〜と

鎧武者が傘さしてるのもなんだかな~(^^;
by よっすぃ〜と (2011-05-24 19:23) 

Sazaby

>よっすぃ~とさん
 まあ和傘(唐傘)なので勘弁してあげてください(笑)
by Sazaby (2011-05-24 20:27) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。