SSブログ

商家など見て [ ┗城下町をふらふら]

3/19 10:50
旧山本猪平家 明治の商人屋敷です。
DSC05813.jpg
DSC05814.jpgDSC05815.jpgDSC05816.jpgDSC05821.jpgDSC05825.jpgDSC05830.jpg
さるぼぼのような庚申さんのような??(?_?)

この後は11:42の電車の時間までふらふらと
DSC05833(1).jpgDSC05834.jpgDSC05835.jpgDSC05836.jpgDSC05833(1).jpgDSC05838.jpgDSC05839.jpg
電車に乗り込み飫肥脱出
そのまま宮崎も出てしまうけども( ´_ゝ`)/~~
nice!(100)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

nice! 100

コメント 4

hanamura

[さるぼぼ]ですよね。まわりにお雛様があるので、吊し雛なのでしょう。
最近なんでも、いっしょにしてしまうから、よけいに分からないですね。
by hanamura (2011-05-10 05:30) 

yakko

お早うございます。さるぽぽのことはブログで知りました(^ニ^)
by yakko (2011-05-10 08:20) 

よっすぃ〜と

明治となると百年ものですが、すごくきれいなお屋敷ですね。
手入れがしっかりされてます。
by よっすぃ〜と (2011-05-10 17:31) 

Sazaby

>さすが博識hanamuraさん "雛のつるし飾り"でwikiに載ってました。
 wiki>現代では、桃(長寿)、猿っ子(魔除け)、三角(薬袋香袋)を基本として
なるほど 猿っ子= さるぼぼ(赤んぼ)ですね ( ・∀・)つ〃∩ ヘェーヘェーヘェーヘェーヘェー

>yakkoさん
 さるぼぼって飛騨固有の民芸品かと思ってました~

>よっすぃ~とさん
 明治40年とありますから百年たってますね~
 いつか明治村へ… それはないかな…
by Sazaby (2011-05-10 17:46) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。