書写山 圓教寺 残り物 [ ┗西国三十三箇所]
タイトルのとおり 残りを
本多家廟屋
廟屋
おそらく 左から
・戦国最強武将 本多忠勝 お墓は桑名にもあったけども 過去記事:桑名城址(九華公園) いつか大多喜城にも行ってみたいな
・その息子 忠政 姫路城主 よってここに廟屋があるわけです。
・そのまた息子(次男) 政朝
こちらは忠政の長男 忠刻 千姫のだんなさんですね
すぐ脇(左側)には忠刻が亡くなったときに後を追った、宮本三木之助(武蔵の養子)と
三木之助の後を追った宮田何某(知らない(;´Д`)) + もう一名… も
金剛堂
鯱と鬼瓦
一瞬 人面魚かなにかかと
こんなイメージで(安土城天主閣)
奥の院へ
不動堂
護法堂拝殿
開山堂は工事中
左甚五郎作の力士像があるようなんですが、見えませんでした。
HPより
四隅にいたんだけど、一匹重さに耐えかねて逃げ出したそうです。 ヽゝ゚ ‐゚νニゲチャダメ・・・
弁慶鏡井戸
昼寝をしている間に弁慶が顔にいたずら書きされて、顔を映して確認したという井戸。
それに怒った暴れん坊の弁慶君は山内の建物を焼き尽くしてしまった
その後、ぐれた弁慶君は京で千本の太刀を奪おうと悲願を立てたわけです。
展望台からは
なにも見えませんなこれは
帰り道の途中でひらけた場所がありましたので代わりに
一生懸命 姫路城を探しましたがどうやら山の陰になってるようですね。
ロープウェイから降りたところで17:00 この日はこれで終了です。
本多家廟屋
廟屋
おそらく 左から
・戦国最強武将 本多忠勝 お墓は桑名にもあったけども 過去記事:桑名城址(九華公園) いつか大多喜城にも行ってみたいな
・その息子 忠政 姫路城主 よってここに廟屋があるわけです。
・そのまた息子(次男) 政朝
こちらは忠政の長男 忠刻 千姫のだんなさんですね
すぐ脇(左側)には忠刻が亡くなったときに後を追った、宮本三木之助(武蔵の養子)と
三木之助の後を追った宮田何某(知らない(;´Д`)) + もう一名… も
金剛堂
鯱と鬼瓦
一瞬 人面魚かなにかかと
こんなイメージで(安土城天主閣)
奥の院へ
不動堂
護法堂拝殿
開山堂は工事中
左甚五郎作の力士像があるようなんですが、見えませんでした。
HPより
四隅にいたんだけど、一匹重さに耐えかねて逃げ出したそうです。 ヽゝ゚ ‐゚νニゲチャダメ・・・
弁慶鏡井戸
昼寝をしている間に弁慶が顔にいたずら書きされて、顔を映して確認したという井戸。
それに怒った暴れん坊の弁慶君は山内の建物を焼き尽くしてしまった
その後、ぐれた弁慶君は京で千本の太刀を奪おうと悲願を立てたわけです。
展望台からは
なにも見えませんなこれは
帰り道の途中でひらけた場所がありましたので代わりに
一生懸命 姫路城を探しましたがどうやら山の陰になってるようですね。
ロープウェイから降りたところで17:00 この日はこれで終了です。
おはようございます!
鬼、鯱、邪鬼(?)おもしろ~い!
一匹逃げたんだ…その辺に居ません?
by hanamura (2010-11-07 08:07)
鬼瓦がシャチホコの帽子を被ってるようですね。
正面から見たら、ふつうにとんがり帽子に見えそうです(笑)
by よっすぃ〜と (2010-11-07 09:12)
>hanamuraさん
捕まえたらどうしてやろう
Ψ(`∀´)Ψケケケ
>よっすぃ〜とさん
圓教寺のこれを見るまで安土城のものもずっと人面魚だと思ってました(;´Д`)
鯱と鬼瓦、あんまり一緒にいるのは見たこと無い かな?
by Sazaby (2010-11-07 10:16)