SSブログ

鬼ノ城① 西門~水門あたり [ ┗中国・四国の100名城]

かなりな山道なのかと思ったけど、そんなでもなかった。広くは無いけども。
駐車場までストリートビューでみれます↓

大きな地図で見る
途中にある 「鬼の釜」 温羅が生贄を煮たという話。
DSC04718.jpg
鉄の釜が野ざらしで千数百年… (-.-)
7:30駐車場に到着 綺麗に整備されてます。
DSC04719.jpg
すぐ横にビジターセンターがありますが、まだ開いてません。
DSC04720.jpg
向かってすぐ資料が入った小箱が。資料がなかったので助かりました。
DSC04725.jpg
鬼ノ城へ向かいます。
DSC04726.jpg

途中に展望台があります。
DSC04727.jpgDSC04731.jpgDSC04732.jpg
鬼ノ城の城門です。 温羅のお城という話ですが、全く分かってません。
温羅というのは一説には百済から来た王子。
ここから矢喰神社まで大岩を5kmも投げ飛ばせるスーパーマンです。

駐車場から展望台経由で城門まで20分ぐらいでしょうか
DSC04744.jpg
それにしても風変わりな外観です。 想像復元でしょうが、古代色なのか朝鮮色か?

西門周辺は工事中でした。
DSC04746.jpgDSC04747.jpgDSC04749.jpgDSC04752.jpg

西門スタートでぐるっと一周します。一周4kmぐらい?
途中下に降りる階段ができてて分かれ道になってたので 石垣見ながらなら下(外側)でしょと
DSC04754.jpg
すぐ道はなくなってました。しかもかなり危険なかほりです。Σ(`∀´ノ)ノ アウッ
DSC04757.jpg
しかたなく戻りましたが、上からだといまいちなんだよな…
DSC04767.jpg

いくつか水門があります。水門というか排水溝かな
DSC04762.jpgDSC04764.jpg

石垣沿いにずっと回るんですが、結構どこも視界が開けててよい感じです。
DSC04758.jpgDSC04768.jpg
nice!(68)  コメント(8)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

nice! 68

コメント 8

たかぼん

自分が昔行った時よりも復元されてる場所が増えてますね。
鬼の釜は見てないです。
途中にあったんですね。
by たかぼん (2010-05-17 15:06) 

Sazaby

たかぼんさんこんにちは
鬼の釜はチェックしようと意識してたので気がつきましたが、
なんか民家のガラクタかと思えるような雰囲気でした(笑)
GoogleMapのストリートビューでもみることができますよ。
by Sazaby (2010-05-17 18:09) 

Qubeley

Sazabyさんこんばんは。
鬼ノ城は、Sazabyさんのブログで初めて見ました。あくまで個人的な印象ですが、古代日本の雰囲気とはちょっと異なる、不思議なところですね。中国か朝鮮の史跡のように見えます。私の古代日本の印象=神社建築ですが。
by Qubeley (2010-05-17 21:21) 

Sazaby

Qubeleyさん こんばんは
鬼ノ城の素性は全く不明なのですが、神籠石式山城という分類ですね。
九州の防人と同じ時代の対唐の防衛拠点ではないかという話です。
屋島にも同時代と思われる城跡がありました。

鬼ノ城の櫓は温羅神話も加味してるかもしれないですね。
by Sazaby (2010-05-17 21:36) 

路渡カッパ

何だか怪しげな・・・でもでもかなり面白そうですね。
完成が待たれます。
by 路渡カッパ (2010-05-17 23:48) 

Sazaby

路渡カッパさん おはようございます。
たしかに怪しげな雰囲気です。山の上の方に見えるはずなんで
知らない人は ( ´ロ`)なに?  と思うはず(笑)
by Sazaby (2010-05-18 06:31) 

hanamura

私の友人(岡山出身)は、電話相手に「よぉ!日本一!」電話を切って(何が日本一か?飼っている犬だか猿が日本一かもしれないけどね。)…なんてことを言う人が居ます。
by hanamura (2010-05-19 19:58) 

Sazaby

愉快なお友達ですね
by Sazaby (2010-05-19 20:30) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。